慌てた

朝起きて
いつもより早いから日の出を拝む事ができて
一時間ウォーキング
シャワー浴びて
スペイン語の単語を少し見てって試験だけどだるいぃ
睡魔に勝てず寝て
8時に登校して
スペイン語の最終あがきを開いてる部屋でやって
1限目出て早めに終わるから
また言語センターでスペイン語見て
で、本番の小テスト。

あちゃぁ
ダメだ、
まったく覚えてないぜ。
しかも、最初airってあって、?空気じゃないよね?なんだろ
って思ったけど、
まさかの空気。
はぁ 、、、、、

スペイン語は全くわからないけど
期末試験があるってのは事実
しかも、
前期最後の日。
これって、最悪な気分で今期終わるって事を意味してる。

仕方ないな。
やってないもん。
でも先生も全く面白味のない人で、これじゃみんな気分落ちるよね。

一旦アパート戻って
楽典の教科書持ってバス乗って山手へ。
図書館で、偶然川本先生に会えたし、レポートの提出方法を教えてもらって
ラッキー。
で、バスで緑園へ。
って大塚さんとまさかの遭遇。
まぁ、今日は笑顔だったけど。

で、
言語センターで色々やって
そん時に課題の提出しときゃよかったのに、
結局期限までに出せずってか寝ちゃった。あほくさ。
でも次の朝4時頃だしてまぁひとまずアップロードできて良かった。

和声が全くわからん。解けないっていうか、怖くなっちゃってできない。
帰宅後お米2合、生姜麦茶とひじきを炊き込んで
ドレッシングかけて食べて
お腹いっぱいになって眠くなって寝ちゃった。

今日も気ままな1日を過ごせて感謝。