朝5時過ぎ起きて
チョコザップ
氏神様お参りまとめてお休み
毛布干して
コーヒー入れて
時間まで数学課題やって
8時に登校
チャペルオルガン練習して
車でビオラ調整へ
板が割れてる、って
ま、
ごめん、そこまでの思い入れないや。
ドイツ語出て
アパート帰って寝て
ソルフェージュは、移調がわからんけど覚えて
数学は先生と少しお喋り
内容は
なぜこんなに複雑にするんかーい、って感じ。
一旦アパート帰って
ビオラ、バイオリンケースが届いてて
部屋へ一旦入れて
プレゼンテーションの講義は相変わらず怠い。
なんか、モタモタして、喋るの苦手さんもいて、
結局私がやるんかー、って感じ。
イライラ。
仕方なイ、そういう月周り。
納得。
急いでアパート帰って
お米2合お茶切り干し大根炊き込み納豆3パックご飯を食べて
荷物の段ボール畳んで
再登校
8時までピアノ練習して
9時まで図書館
アパート帰って数学課題確認して
足だけ洗って就寝。
今日も気ままな一日を過ごせて感謝。